【通勤快速】シグナスグリファス カスタム車紹介!
こんにちは
今回は、シグナスグリファス カスタム車紹介!

KN YOKOHAMA スタッフ通勤用のグリファスをご紹介!

あくまで通勤用。
職場までのハードなシケイン、ヘアピンを走破する足回りは

13インチホイール(NMAX2型純正)に267mmのビッグローター、そしてRCBのブレーキキャリパー&キャリパーサポートをセット。
アルミフェンダーボルトは車体にマッチしたカラーに再アルマイト。
※ブレーキローターは試作タイプになりますので、市販カラーとは異なります。

リアブレーキは245mmのビッグディスクローターにフロントと同じくRCBのキャリパー、245mmディスク用のキャリパーサポートをセット。
ブレーキホースはステンメッシュのブラックに変更してます。ちなみに、バンジョーはストレートタイプになります。
ラジエターカバーはKOSO製をチョイス!

MOSのリアフェンダー、リアサスペンションはスーパーショック2を装着。

サイドスタンドはシグナスX用を加工して取付。
※難易度高し(しかも、再アルマイトにより、オンリーワンのカラーにカスタマイズしてます)
これは、13インチだからできたバランスで、ホイール12インチのままだと車体が立ちすぎてNG。
センタースタンドも、13インチ用のものを装着しております。


上記は開発中のタンデムステップベースと、すでに発売済みのタンデムステップ。
このタンデムステップベースは、タンデムする人がいてもいなくてもライダーがグリップできる目的で開発。
※タンデムステップは再アルマイトにより、市販カラーとは異なります。

シートはノーマル、シート下にはKOSOエアロクーリングレッグシールドを装着。
フロアボードにはこれまた、オンリーワンのカラーにカスタマイズされたアルミカラーをセット。

使い勝手、そして、普段最も目にするだろう、フロントポケット周りには
ガソリンデコレーションリング、デュアルカラーキーカバー、USBダストカバー、そして、コンビニフックを装着。

ハンドル周りには、KOSOのメーターバイザーに

丁寧な切削加工で作り込まれたKNオリジナルのレバーに、チャンピオンバーエンド、KOSOのグリップ、そして、KOSOハイスロットルキット2をインストール!

ミラーは大きな鏡面が特徴の KOSOスプリントスタイルミラーそして、スイッチスワップキットでハザード点灯が可能に。
点灯の様子がコチラ↓ 動画制作中※


テールキットもKOSOのキットにカスタム!
視認性に優れ、シーケンシャルウインカーがナイトシーンでも際立ちます。

ちらっと写ってたスマホは、スマホにあらず。
これは、アレーサーのフルコンを調整するためのアプリを操作するデバイス。
※純正メーター上のデジタルメーターは同じくアレーサーのもの

専用のアプリで、グリファスのECUの細かなセッティングを可能にします。

イグニッションオンでWi-FiでECUとつながり、より快適な通勤をお楽しみいただけます。
はい!
今回は、KN YOKOHAMA スタッフの通勤用のグリファスのご紹介でした!
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KN企画
ホームページ
TEL 078-224-5230
FAX 078-224-5231
メールshop@kn926.net
営業時間 AM10:00~PM6:00まで
【土、日曜日、祝日定休日】
ブログ
新商品情報随時更新!インスタ
公式ツイッター
公式YouTube
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー